昨日、相方が能登方面に仕事に行ったそうで、「道の駅」で山菜のわらびとあさつきを買ってきました。
 生の状態を写真に撮ればよかったのですが、
忘れてた 
さっそく灰汁抜き
酢醤油で・・おいしぃ~ 
 こちらは半分残っていたので・・・
半分はさっと湯どおししてからし酢味噌 
春の香り・・すごく新鮮でした。
お天気に恵まれているからかな、今年は庭の花たちがすごく元気です。
 ホウチャクソウ
ずいぶん前に山で一株拝借してきたのが、生命力強くてわっさわっさ
 アップ
 卯の花
 アイリス
 この季節、やっぱり牡丹でしょう
うちの牡丹は他の草木に負けてますが、なんとか今年も咲いてくれました。
花をアップしてみると、
なんと先客が・・ 
 ええっ~ もうカエル?
 リコリスの根元・・こちらにも色の違うやつが・・
そして、やっとみつけたぁ さなぎ
 レモンバームの茎に隠れるような保護色で・・
こっちにも・・土壁にへばりついて・・ 
(虫嫌いの方ごめんなさい)
春の暖かさに、花や、虫や、動物や、
すごく癒されます。
最近は、なんだかいろいろなことに余裕がなくなっている気がして
閉塞感の中、
少しだけ、植物が作る緑の風をプレゼント 
私自身に
友人に
ブログを覗いてくださった方に
ちょっとだけ、心穏やかに、平和でありますように・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿