「水死」 大江健三郎著
講談社文庫
久しぶりに大江健三郎さんを読みました。
最近、読みやすい本ばかり読んでいたので、かなり読み終わるまで時間がかかってしまいました。
頭使っていないなぁ。
どうもテーマの重い本が読むのがつらくなっています。
もう一度、大江さんの他の本を 読み返してみようかな。
そして、75歳の芥川賞。
黒田夏子さんの「abさんご」
まだ読み始めたばかりですが、
何故、この人が芥川賞なんだろう。
芥川賞の位置づけが新人登竜門というイメージなんですが・・・・。
どうみても熟練した作家さんです。
読み始めて まず驚いたのが文体。
横書き。
そして、簡単な漢字がひらがなで書かれています。
句点も少なくて、一文が長め。
普段、漢字って当たり前に使って当たり前に読んでいますが、ひらがなで書かれていると、頭の中でかな文字を漢字に変換してから読み進めていきます。これが実に面倒くさい。
そして、その作業が漢字のありがたさを実感させてくれます。
まるで古典文学を勉強しているみたいで、先程の話じゃないけれど、最近頭を使っていないのを認識させられました。
言葉をすごくすごく良く知っている人で、そして表現が美しい。
まだ途中で、何も言えませんが、一度さっと読んだだけじゃあ、何もわからないかも・・。
この文章、ハードルが高いなぁ。
決して売れる小説ではないでしょう。
誰にでも受け入れられる小説でもないでしょう。
でも、このゆったりした時間がなんて心地いいんだろう。
もっと私に知識があれば、もっと豊かな世界が広がるだろうなぁ。
とりあえず、途中で挫折しませんように・・。
今日のいただきもの
いちご・デコポン・りんご
そして、かるかん饅頭
果物の赤・オレンジ、いっぱいテーブルに並べて、しあわせー。
0 件のコメント:
コメントを投稿